
ビジネスシーンにおいて、社外の方と初対面で一番最初に行うのが名刺交換。
その名刺交換も、カバンやポケットから「名刺入れ」を取り出すことから始まります。
私も、社会人になって20年、これまで、色々な名刺入れを使ってきましたが、その中で、
こういう名刺入れが好きという、こだわりが生まれました。
具体的には、
・素材が革であること
・良質な革であること
・革が薄っぺらくないこと
・革の色が名刺の四方(縁)に色写りしないこと
・傷が付きにくい革質であること
・名刺が入れやすいこと(ササマチは入れずらい)
これに加えて、洗練された雰囲気の演出できる名刺入れであること、ということです。
これまで使ってきた名刺入れの中で、特に、使いやすかったのは、キプリスのカーフレザ
ーの風琴マチの名刺入れ、ココマイスターのジョージブライドルの風琴マチの名刺入れ、
そして、ワイルドスワンズのジェネラルという名刺入れの3つです。
この3つの使い勝手については、後ほど、レビューをするとして、今回は、スナップボタン開閉式の名刺入れについて、レビューしたいと思います。
メンズ、レディース共にプレゼントとしても人気なアイテムです。
スナップボタン開閉式の名刺入れの評判や印象を写真付きでレビュー

ルイヴィトンのタイガ・レザーを使用した「アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット
NM」です。
アンヴェロップ・カルト ドゥ ヴィジット NM
10.5 x 8 x 1.7 cm
(幅 x 高さ x マチ)
素材:タイガ・レザー(皮革の種類:牛革)
ライニング:レザー(皮革の種類:牛革)
カード用ポケットx2
まち付きコンパートメント
スナップボタン開閉式
私はルイヴィトン公式ホームページからネット注文しましたが、ネット注文すると、コン
パクトな段ボールで届きます。

開封すると、鮮やかなオレンジ色の箱に、とてもきれいにマッチするブルーのリボンが添
えてあります。

一瞬、エルメスかと思いましたが、ルイヴィトンもオレンジなのですね。

堅実で実直な印象を与えるタイガのノワール(ブラック)は、名刺交換の際にさりげなく、
仕事ができることを伝えてくれます。

ルイヴィトンが採用するレザーは、とにかくハイクオリティーです。

漆黒のノワールはビジネスシーンにも最適です。


この名刺入れには、クレジットカード用の2つのスロットと名刺用に1つのコンパートメン
トを備えています。

名刺は30枚程度なら余裕をもって入れられます。

カード用ポケットが2室あります。上には相手から頂いた名刺を収納できますが、下のポ
ケットは名刺は入りません。

ルイヴィトンのロゴマークも素押しなので、とても控えめです。

スタップボタンを開けると、LOUIS VUITTON PARIS made in Franceの文字がシルバー色で
刻印されています。

肉厚な革で、コバも綺麗に磨かれています。

見てください。革製品が好きな人は、コバに目が行くと思いますが、とても美しいです。
触り心地もとてもなめらかです。

タイガレザーは、堅実で、とても洗練された印象があります。シンプルな構造ですが、縫
製もとてもしっかりしています。さすがはルイヴィトンです。

まとめ
高級感溢れるタイガ・レザーを使用した名刺入れは、フタ部分がスナップボタン開閉式ですので
、名刺を安全に持ち歩ける仕様です。クレジットカードなどのカードケースとしても使えます。
スナップボタンの音も、感触も最高です。
名刺も入れやすく、丈夫でハイクオリティーの素材のタイガ・レザー、しかも、ハイブランドと
あって、長く付き合える相棒になること間違い無しです!
今まで、スタップボタン付きの名刺入れを使ったことがない方は、一度、試してみてはいかがでしょうか。