呪術廻戦の狗巻棘プロフィールや読み方・能力・術式、おにぎりの具で表す言葉の意味とは?しゃけいくら明太子ツナマヨなど

目次

狗巻棘 とは

読み方いぬまきとげ
年齢17歳
誕生日10月23日
身長170cm弱
所属東京都立呪術高等専門学校二年
高専入学方法家系
等級二級呪術師(0巻)→準一級呪術師(本編)
能力呪言師
好きなこと悪ノリ
趣味YouTube
好きなおにぎりの具ツナマヨ
嫌いな食べ物魚卵
ストレス朝礼

今出ている情報は以上のようです。呪言師の末裔で口数が少なく、普段口にする言葉はすべておにぎりの具になります。

性格は口数が少なくおにぎりの具でしかしゃべらない為、怖がられることが多いですが、温厚でやさしい仲間思いの人間です。

ジェスチャーが個性的だったり面白い一面も垣間見れます。

おにぎりの具で表す言葉の意味は? 一覧  しゃけいくら明太子ツナマヨなど

まだ言葉の意味は解明されていないようです。上記のTwitterの方のように個人で解析するしかないみたいです。

作者は「しゃけ」は肯定、「おかか」が否定といっていて、それ以外は作者もよくわかっていないという事です。

呪言能力・術式

呪言師の末裔である狗巻棘の能力は呪言になります。

普段隠している口には蛇の目と牙の呪印があります。

その状態で発した言葉がそのまま呪いがこもり放った現象として起こります。

例えば「爆ぜろ」なら爆発しますし「捻れろ」なら体が捻れます。

さらには拡声器や携帯電話越しに言霊を送ることも可能です。

強力な術式な分反動が大きく強い言霊を使うと格下相手でも喉が枯れ格上相手なら吐血します。最悪の場合呪言が自分に返ってきます。

音に呪力を乗せる性質上耳から脳にかけて呪力で守られると防がれます。

喉がやられると使えないので術を使った後は喉のケアが必要になります。

過去・内通者

呪術廻戦0で触れていますが、呪言家の家系に生まれ、生まれた時から呪言が使えたため、呪うつもりのない相手を呪ってしまった過去があるようです。

そして内通者説もあるようで、狗の字が入っていると「まわしもの」や「スパイ」という意味があるそうですが、完全に憶測の部分ですね。

狗巻棘の関してはわかっていることが少ないため今後に期待ですね。

アニメの声優は内山昂輝(うちやまこうき)

劇団ひまわり所属の声優、俳優になります。1990年8月16日生まれで血液型はA型です。出身地は埼玉のようです。

デビュー作はA.I.のようです。

代表作は以下になります

・機動戦士ガンダムUC(バナージ・リンクス)
・ハイキュー!!(月島蛍)
・キングダムハーツ シリーズ(ロクサス・ヴェントゥス)
・Charlotte(乙坂有宇)
・ユーリ!!! on ICE(ユーリ・プリセツキー)
・僕のヒーローアカデミア(死柄木弔)
・Free!(桐嶋郁弥)
・鬼滅の刃(累)
・ホリミヤ(宮村伊澄)
・呪術廻戦(狗巻棘)

有名な作品に多数出演する人気の声優さんになります。 狗巻棘 のセリフの声がすごくよくてかっこいい、いつもしゃべるおにぎりの具材の言い方で肯定か否定かがわかりやすくサイコーです。という声が多いようです。

まとめ

まだまだ謎の多い狗巻棘ですが、今回の映画呪術廻戦0によって少しまだわかっていない所が出てきたりしているので、今後も小出しに出していく感じなんかもしれないです

とても狗巻棘にファンがついていて、コスプレした写真を載せている人やファンアート書いてる人がすごく多いです。

個人的にすごくクールな感じがしてすきなんですが、思ったより情報が少なすぎてこんなにまだ情報が出ていないんだなと思わされましたね。

今後に期待しつつわかってきたことがあれば随時更新していく予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄に移住し3年目。
ビジネスグッズのレビューと公園、子どもとの自由研究で学んだ内容をまとめます。

目次